人気の定番ブロック
ダイヤブロック
基本ブロックだけではなく窓・ドア・タイヤなどの特殊ブロックも『ダイヤブロック』は子どもの想像力の妨げにならないようになるべくシンプルに仕上げられています。
また、握力の弱い子どもでも遊びやすいようにブロックは2重バネ構造を採用しているため、組み立てやすく外しやすいのが特徴です。
ラインナップは3歳、4歳くらいから遊ぶことのできる『ダイヤブロック きほんシリーズ』や、1.5歳くらいから遊ぶことのできる『ダイヤブロック ジュニア』など豊富で、子どもの発育に合わせてブロックを選ぶことができます。

レゴ(LEGO)
130カ国以上で販売されているブロック『レゴ(LEGO)』は日本だけでなく世界的にもメジャーな1932年に創立されたデンマークの老舗おもちゃ会社のブロックです。
とにかく有名で「ブロック=レゴ」と連想される方も多いと思いますが、70年以上の歴史のある『LEGO』というネーミングはデンマークの単語「leg godt(よく遊べ)」の略語で『レゴ』の理想でもあります。
1.5歳くらいから遊ぶことのできる『レゴ デュプロ』、3歳、4歳くらいから遊ぶことのできる『レゴ 基本セット』だけでなく、映画『スターウォーズ』『トイストーリー』などのさまざまなキャラクターシリーズなど、『レゴ(LEGO)』のラインナップはとにかく豊富で、子どもの成長や興味に合わせてブロックを選ぶことができます。

我が家のブロック・セレクト
月齢的にどのブロックを選ぶ?
我が家には0歳のときにお古で頂いた『ダイヤブロック ジュニア』があり、1歳過ぎたあたりからそれでずっと子どもは遊んでいましたが、2歳 6ヶ月くらいから、それまでは積み上げる程度だった子どもの作るブロックのレベルが急激に向上したこともあり、新たにブロックを購入することにしました。はじめてのブロック購入ということもありブロックのことを調べましたが、すぐにブロックの…
